2022年09月15日

漢字検定 実力は出せましたか?

漢字検定が終わって2週間

結果が待ち遠しいですね

漢字検定協会のホームページに標準解答が出ています⤵️
https://mobidrive.com/sharelink/p/62ZcI26epv8pnHR7k25Pww4spgt6quD1pehOPCDxWC0J

自己採点してみて下さいね✏️




満点だと、もう1枚賞状が来ますよ!!
お楽しみに。。。

 


Posted by もとはら at 23:56Comments(0)イベント案内 検定
 

2022年09月03日

漢字検定 終了しました

何ヵ月も頑張って勉強してきた漢字検定

いよいよ本番です!


(-.-)どんな問題出るのかな?難しい?

…先生は知らないけど

(-.-)えー!なんで?

…問題用紙 見ちゃいけないの

(-.-)そうなんだ 難しいの出たらやだな

…今まで勉強してきたから大丈夫だよ
満点取ったことあるもんね

(^o^)賞状はリビングに飾ってあるよ!


⭐️⭐️⭐️

検定が終わったら、解答用紙を確認、必要書類を書いて、発送されて来た箱に入れて、当日中にコンビニで送ります☺️

問題用紙は次回の教室日に渡します

漢検ホームページに解答が出たら自己採点しましょうね



ついでにコンビニでお菓子を買って、今夜はゆっくりします


 


 

2022年08月30日

漢字検定に挑戦

漢字検定が今週末に迫ってきました

夏休み中は頑張って勉強しましたね



日曜日には自主学習会を開催!
教室で集中して最後の仕上げです

漢字検定に向けての
①目標設定
②学習計画
③学習の実施
④本番!
⑤振り返り
中学での定期テスト対策の予習にピッタリ


悔いのないように、できることは全部やりましょう!!

 


 

2022年06月26日

漢字検定 受検申し込み受付中!

のぼりを新しくしました



ただいま漢字検定の受検申し込みを受付中です

9/3(土)16時30分~学研本原教室にて

夏休みの学習にぴったりですね
前学年の復習や現学年の予習も。。。

計画的にしっかり準備しましょう!

申し込み締め切りは7/22です

 


Posted by もとはら at 21:14Comments(0)イベント案内 検定
 

2022年06月14日

漢字検定 受検申し込み開始しました

漢字検定の申し込みを開始しました

https://www.kanken.or.jp/kanken/primary/

中3の夏までに3級取得を目指しましょう!



検定の勉強は。。。自分で
受検級を決め
問題集を選び
学習計画を立て
計画を実施し
⭐️受検⭐️
振り返り(検定問題・計画実行)
結果を受け止める

2~3か月で1テーマの学習を計画的に進める練習ができます
これは、中学生の定期テストや高校受験を自学自習で乗り越えるための、予行演習になりますね

結果も公平に出ます!

小2の夏から始めましょう
お申し込み・学習相談もお待ちしています☺️
締め切り7月22日(金)