2020年06月30日
いろいろな音が聞こえます
コロナ対策で教室の換気を実施しています
5月からは窓を空けていますので
いろいろな音が聞こえます
夕方は
鳥のさえずり…
カッコウ ホーホケキョ
チュンチュン
スズメやハト…ウグイスなどなど季節ごとにいろいろな鳥が…
ゴーン お寺の鐘の音
…6時になった
ウー!ウーン
…火事かな?
とーふー
…火金曜日はお豆腐やさんが通ります
雨や風の音
夜は
ゲロゲロ
虫の声も
夜は
川の流れる音
バスが停まる音
車が通る音も響きます
教室内では
シャカシャカ…えんぴつで書く音
教材や辞典をめくる音
教材を箱に入れる音
えんぴつを削る音
はさみで紙を切る音
『せんせー』ときどき声
時計の針が動く音
駐車場に車が入る音
自転車を停める音
玄関のドアが開く音
『こんにちは お願いしまーす』
あらためて感じます
休校中は静かでした…あの時はみんな頑張ったね
いろいろな音と元気な声が戻って来ました
☆☆☆☆☆☆
ただいま無料体験実施中ですが
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
5月からは窓を空けていますので
いろいろな音が聞こえます
夕方は
鳥のさえずり…
カッコウ ホーホケキョ
チュンチュン
スズメやハト…ウグイスなどなど季節ごとにいろいろな鳥が…
ゴーン お寺の鐘の音
…6時になった
ウー!ウーン
…火事かな?
とーふー
…火金曜日はお豆腐やさんが通ります
雨や風の音
夜は
ゲロゲロ
虫の声も
夜は
川の流れる音
バスが停まる音
車が通る音も響きます
教室内では
シャカシャカ…えんぴつで書く音
教材や辞典をめくる音
教材を箱に入れる音
えんぴつを削る音
はさみで紙を切る音
『せんせー』ときどき声
時計の針が動く音
駐車場に車が入る音
自転車を停める音
玄関のドアが開く音
『こんにちは お願いしまーす』
あらためて感じます
休校中は静かでした…あの時はみんな頑張ったね
いろいろな音と元気な声が戻って来ました
☆☆☆☆☆☆
ただいま無料体験実施中ですが
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月24日
新しい生活様式
教室学習を再開して約1ヶ月
新しい生活様式に慣れましたか?
教室では
(^^)『こんにちはー!36.5度 ハンカチ持ってまーす』
(^^)消毒消毒
(^^)『はい、宿題やってきましたー』
ここまで一気です
新しいルーティン!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-017566100s1592982411.jpg)
(-.-)きょう来る人 少ないね
(今日だけでなくて5月中旬から少人数時間制です)
…密にならないように、この頃は少ないよ
(-.-)そうだっけ?
お友達に会うのも楽しみなのに…
みんな会話も少なく集中してます
このままコロナが収まることを祈ります
ただいま無料体験実施中ですが
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
新しい生活様式に慣れましたか?
教室では
(^^)『こんにちはー!36.5度 ハンカチ持ってまーす』
(^^)消毒消毒
(^^)『はい、宿題やってきましたー』
ここまで一気です
新しいルーティン!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-017566100s1592982411.jpg)
(-.-)きょう来る人 少ないね
(今日だけでなくて5月中旬から少人数時間制です)
…密にならないように、この頃は少ないよ
(-.-)そうだっけ?
お友達に会うのも楽しみなのに…
みんな会話も少なく集中してます
このままコロナが収まることを祈ります
ただいま無料体験実施中ですが
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月23日
好きな教科は?Zzz…
学研教室の英語教材が
新指導要領に合わせてリニューアルしました
使える英語…
まずは動画視聴で聞き
教材を読んで書く
そして
場面に応じて楽しく会話練習することができます
☆☆☆☆☆☆☆
小6女子
今日の教材のテーマは
『好きなことと教科』
(^^)私が好きなのは読書…reading
…おぉ 本 好きだもんね
(^^)好きな教科は理科…science
…あぁ 私の一番嫌いな…
(-.-)もうひとつ?もうひとつ書かなきゃいけないんだ!
うーん好きっていうか寝れるから…道徳
…授業中に寝れる( ̄▽ ̄;)それも理由のひとつかな?
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-044628200s1592881909.jpg)
英語も道徳も教科になったんですね
寝てて、成績はどうかな?
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-045277800s1592881767.jpg)
学研本原教室では
無料体験で算数、国語、英語の体験ができます
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きあり
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
新指導要領に合わせてリニューアルしました
使える英語…
まずは動画視聴で聞き
教材を読んで書く
そして
場面に応じて楽しく会話練習することができます
☆☆☆☆☆☆☆
小6女子
今日の教材のテーマは
『好きなことと教科』
(^^)私が好きなのは読書…reading
…おぉ 本 好きだもんね
(^^)好きな教科は理科…science
…あぁ 私の一番嫌いな…
(-.-)もうひとつ?もうひとつ書かなきゃいけないんだ!
うーん好きっていうか寝れるから…道徳
…授業中に寝れる( ̄▽ ̄;)それも理由のひとつかな?
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-044628200s1592881909.jpg)
英語も道徳も教科になったんですね
寝てて、成績はどうかな?
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-045277800s1592881767.jpg)
学研本原教室では
無料体験で算数、国語、英語の体験ができます
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きあり
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月19日
学研やってて良かった
今月は学校が通常に戻り
新中1生も部活が決まり
2ヶ月遅れで 新しい生活が始まりました
中1の1学期は
部活と勉強の両立に悩むころ…
疲れて学研教室も休むことがあったり
時間や体調の管理がうまくできずに
宿題を忘れたり…
そんな不安定な時期です
辞めるかも…なんて声も聞こえるこの頃
いつになく少ない人数のときもあり…
中2のTくんがこんな話をしてくれました
☆☆☆
(^^)先生!学研教室に通ってていいことあったんですよ
…なになに?
(ん?どうしたのかな?やけに素直な)
(^^)この前、古典のプリントやったじゃないですか
…うんうん、それで
(何のプリントだろう?記憶が…)
(^^)学校の授業で、現代かなづかいやった時
とてもよくわかって、学研やってて良かったなぁって
…おー良かったね!役に立って
先輩の話聞いた?Sくん
学研は休まないで来たほうがいいよ
勉強だけじゃなくていい話が聞けるよ
(-.-)この話、先生も宣伝に使えるね
写真撮って、載せたほうがいいよ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-078774200s1592575524.jpg)
…パチリ
中2のTくん
気を遣ってくれたのかな?
この前は、文法なんかやって意味あるのかーって
騒いでいたのに…
時間の使い方や気持ちの持っていきかたetc.
先輩らしくアドバイスしてくれました
中1生のみなさん
この1学期を乗り越えれば両立できます
頑張りましょうね
学研本原教室は
0歳から高校受験まで安心して通えます
学習指導を通してこころの成長も見守ります
ただいま無料体験実施中ですが
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
新中1生も部活が決まり
2ヶ月遅れで 新しい生活が始まりました
中1の1学期は
部活と勉強の両立に悩むころ…
疲れて学研教室も休むことがあったり
時間や体調の管理がうまくできずに
宿題を忘れたり…
そんな不安定な時期です
辞めるかも…なんて声も聞こえるこの頃
いつになく少ない人数のときもあり…
中2のTくんがこんな話をしてくれました
☆☆☆
(^^)先生!学研教室に通ってていいことあったんですよ
…なになに?
(ん?どうしたのかな?やけに素直な)
(^^)この前、古典のプリントやったじゃないですか
…うんうん、それで
(何のプリントだろう?記憶が…)
(^^)学校の授業で、現代かなづかいやった時
とてもよくわかって、学研やってて良かったなぁって
…おー良かったね!役に立って
先輩の話聞いた?Sくん
学研は休まないで来たほうがいいよ
勉強だけじゃなくていい話が聞けるよ
(-.-)この話、先生も宣伝に使えるね
写真撮って、載せたほうがいいよ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-078774200s1592575524.jpg)
…パチリ
中2のTくん
気を遣ってくれたのかな?
この前は、文法なんかやって意味あるのかーって
騒いでいたのに…
時間の使い方や気持ちの持っていきかたetc.
先輩らしくアドバイスしてくれました
中1生のみなさん
この1学期を乗り越えれば両立できます
頑張りましょうね
学研本原教室は
0歳から高校受験まで安心して通えます
学習指導を通してこころの成長も見守ります
ただいま無料体験実施中ですが
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月12日
梅雨入りですね
梅雨に入りましたね☔️
いろいろな鳥の声や
川のせせらぎが聞こえます
静かです…遠くから路線バスの音
梅の実がすくすく成長しています
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-044797500s1591928287.jpg)
学校が再開して2週間…
そろそろ慣れるころ
そして疲れも出るころです…
…みんな元気に教室に来てくれるかな?
学研本原教室では
ただいま無料体験実施中です
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
いろいろな鳥の声や
川のせせらぎが聞こえます
静かです…遠くから路線バスの音
梅の実がすくすく成長しています
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-044797500s1591928287.jpg)
学校が再開して2週間…
そろそろ慣れるころ
そして疲れも出るころです…
…みんな元気に教室に来てくれるかな?
学研本原教室では
ただいま無料体験実施中です
コロナ対策で座席数に限りがありますので
お申し込みはお早めに!
月火金曜日 4:15~5:15 空きがあります
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月10日
学研教室は子供たちを応援します!
学校が週5日間に再開して
10日になります
そろそろ慣れて来たころと思います
学研教室でも新規の会員さん募集を再開しています
きょうは
地域のみなさまに折り込みチラシを!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-047888900s1591771520.jpg)
小学生の保護者さま
休校中の勉強の不安を学研教室で解消しましょう!
ただいま
感染防止対策を実施し
少人数時間制で教室学習を行っています
月火金曜日4:15~5:15
低学年の時間に空きがあります
座席数に限りがありますので
お問い合わせはお早めに!
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
10日になります
そろそろ慣れて来たころと思います
学研教室でも新規の会員さん募集を再開しています
きょうは
地域のみなさまに折り込みチラシを!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-047888900s1591771520.jpg)
小学生の保護者さま
休校中の勉強の不安を学研教室で解消しましょう!
ただいま
感染防止対策を実施し
少人数時間制で教室学習を行っています
月火金曜日4:15~5:15
低学年の時間に空きがあります
座席数に限りがありますので
お問い合わせはお早めに!
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月05日
みんなが頑張ったよね
(^^)先生、ボクね、きのうね
9時半ころ寝たんだよ
友だちとねLINEやってたの
…えーそんなこといいの?
(^^)自分のスマホ持ってる子もいるんだよ
…グループLINE?
(^^)そうそう
先生は昨日 何時ころ寝た?
9時?10時?
…12時半くらいかな?
(-.-)えー12時半!遅いね
こんな会話をしていたら眠くなって来ました
(^^)先生!眠いの?
(…ウトウトしたかな?)
(^^)先生、寝ていいよ。その間にボクたち帰っちゃうから。
…帰らないで
(^^)先生 頑張り過ぎだよ
(そういえば、この3ヶ月 休んでないかも…
遠隔学習やオンライン学習…週2日教室できるようになって、ホッとしちゃった…)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-050421900s1591364810.jpg)
みんなが頑張ったよね
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
9時半ころ寝たんだよ
友だちとねLINEやってたの
…えーそんなこといいの?
(^^)自分のスマホ持ってる子もいるんだよ
…グループLINE?
(^^)そうそう
先生は昨日 何時ころ寝た?
9時?10時?
…12時半くらいかな?
(-.-)えー12時半!遅いね
こんな会話をしていたら眠くなって来ました
(^^)先生!眠いの?
(…ウトウトしたかな?)
(^^)先生、寝ていいよ。その間にボクたち帰っちゃうから。
…帰らないで
(^^)先生 頑張り過ぎだよ
(そういえば、この3ヶ月 休んでないかも…
遠隔学習やオンライン学習…週2日教室できるようになって、ホッとしちゃった…)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-050421900s1591364810.jpg)
みんなが頑張ったよね
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
2020年06月03日
週2回の教室学習 始まりました!
6月から
週2回の教室学習を再開しました
少人数制で密接場面を減らして
時間で入れ替えになります
感染拡大防止策を取っての開室です
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-050539600s1591108847.jpg)
教室内のエリアを2つに分けて
座席間隔を空け
プリント提出の箱や辞書は
2つのエリアにそれぞれ用意して
合流したり密にならないように
指導者の前には透明ガードを設置
『こんにちは』の後は関所で検問(笑)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-084250400s1591108992.jpg)
みんな通過できるかな?
![](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-011195700s1591110591.jpg)
新しい生活洋式は
小学生でも
出かける時は検温、マスク、ハンカチを忘れずに
自分の体調を良く知り
自分で感染予防に気をつけて身を守り
更に
他の人も感染させないように
気を配るということですね
みんなきちんと学習して
机の消毒もしっかりできました
『さようなら』の前に
またまた関所で最後に手の消毒を!
また次回、元気に来てくださいね
学研本原教室では環境を整えて
無料体験受付中です!
1学期の遅れを取り戻しましょう!
時間制になりますので
お申し込みはお早めに…
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907
週2回の教室学習を再開しました
少人数制で密接場面を減らして
時間で入れ替えになります
感染拡大防止策を取っての開室です
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-050539600s1591108847.jpg)
教室内のエリアを2つに分けて
座席間隔を空け
プリント提出の箱や辞書は
2つのエリアにそれぞれ用意して
合流したり密にならないように
指導者の前には透明ガードを設置
『こんにちは』の後は関所で検問(笑)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-084250400s1591108992.jpg)
みんな通過できるかな?
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-011195700s1591110591.jpg)
新しい生活洋式は
小学生でも
出かける時は検温、マスク、ハンカチを忘れずに
自分の体調を良く知り
自分で感染予防に気をつけて身を守り
更に
他の人も感染させないように
気を配るということですね
みんなきちんと学習して
机の消毒もしっかりできました
『さようなら』の前に
またまた関所で最後に手の消毒を!
また次回、元気に来てくださいね
学研本原教室では環境を整えて
無料体験受付中です!
1学期の遅れを取り戻しましょう!
時間制になりますので
お申し込みはお早めに…
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
申込専用メール motogakken@gmail.com
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/sp/classrooms/9907