2021年01月27日
春巻き
学研本原教室の教室学習日は
月 火 木 金曜日です
教室時間と夕食の準備時間が重なってしまい
簡単なメニューになってしまうことがよくあります(言い訳かな( ̄▽ ̄;))
冬は鍋が多いですが。。。。
きょうは水曜日
時間があったので春巻きを作りました
具の味付けは改善の余地あり…でしたが
お腹いっぱいです☺️
月 火 木 金曜日です
教室時間と夕食の準備時間が重なってしまい
簡単なメニューになってしまうことがよくあります(言い訳かな( ̄▽ ̄;))
冬は鍋が多いですが。。。。
きょうは水曜日
時間があったので春巻きを作りました
具の味付けは改善の余地あり…でしたが
お腹いっぱいです☺️
2021年01月25日
幼児期の良い習慣
幼児さん
だんだんとえんぴつの持ち方も上手に!
キレイになぞっていますね
最初に覚えた持ち方が一生続きます
途中で直そうと思ってもなかなか…
学研本原教室では
会員外のかたも対象に
えんぴつ持ち方レッスンを開催しています
次回は2/27(土)PM5時~
詳しくはこちら⤵️
https://www.889100.com/sp/classrooms/9907
幼児会員さんの体験も募集中です
https://www.889100.com/smart/sp/youji_free/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=simei&gclid=EAIaIQobChMI2JCst_K27gIVS9iWCh1RTwEeEAAYASAAEgKJm_D_BwE
正しいえんぴつの持ち方と良い学習習慣は幼児期から!
だんだんとえんぴつの持ち方も上手に!
キレイになぞっていますね
最初に覚えた持ち方が一生続きます
途中で直そうと思ってもなかなか…
学研本原教室では
会員外のかたも対象に
えんぴつ持ち方レッスンを開催しています
次回は2/27(土)PM5時~
詳しくはこちら⤵️
https://www.889100.com/sp/classrooms/9907
幼児会員さんの体験も募集中です
https://www.889100.com/smart/sp/youji_free/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=simei&gclid=EAIaIQobChMI2JCst_K27gIVS9iWCh1RTwEeEAAYASAAEgKJm_D_BwE
正しいえんぴつの持ち方と良い学習習慣は幼児期から!
2021年01月21日
えんぴつは疲れる
幼児さん
クレヨンからえんぴつになって2日目
まだまだえんぴつを使うのは疲れます
問題文に線を引きながら読んで
『ふぅ』
1問ごとに
『ふぅ』
時々持ち方をチェックして
『もんパパ もんママ もんにいちゃん』
『えんぴつ疲れる』
…そうだね クレヨンでもいいよ
(でも えんぴつがいいみたい)
『まっすぐ書けた!』
…わぁすごいね
押さえている左手がかわいいです✨
クレヨンからえんぴつになって2日目
まだまだえんぴつを使うのは疲れます
問題文に線を引きながら読んで
『ふぅ』
1問ごとに
『ふぅ』
時々持ち方をチェックして
『もんパパ もんママ もんにいちゃん』
『えんぴつ疲れる』
…そうだね クレヨンでもいいよ
(でも えんぴつがいいみたい)
『まっすぐ書けた!』
…わぁすごいね
押さえている左手がかわいいです✨
2021年01月20日
かず?もじ?同時学習
幼児さんの『かず』教材
どうぶつの数と同じ数字を選ぶ問題です
…これは何かな?
(-.-)?わかりません
…かめ だね
(^^)かめ!
…かめは何びきいるかな?
(^^)いち!
…そうだね 1匹
(^^)1ぴき!これっと
…これは何かな?
(^^)さん!
…何か?聞いたんだよ
(-.-)?わかりません
…かたつむり 知ってるかな
(-.-)知らな~い 『かたすみさ』
…ん?かたつむり
(^^)かたすまり
…かたつーむーり
(^^)かたーすーまーり
(いつまで続くのか…)
(^^)かたつむり!
…そうそう
(良かった…終わって)
…かたつむり知ってるかな?
(^^)知らなーい
…でんでんむしは?
(^^)知らなーい
(見たことないかもね)
…かたつむり何びきいるかな?
(^^)さん!
…そうそう 3匹だね
(^^)3ひき!
…かたつむりが3匹
(^^)かたすまりが3びき!
…( ̄▽ ̄;)
かずの学習でも
根気よく(しつこく(笑))繰り返し 楽しく
ことばを増やしていくことができます
物の名前、数、単位を確認して
声に出して言ってみる、使っていくことで
語彙が豊富になり読解力が上がり
小学校での算数の文章題につながります
本物の学びを幼児期から!!!
どうぶつの数と同じ数字を選ぶ問題です
…これは何かな?
(-.-)?わかりません
…かめ だね
(^^)かめ!
…かめは何びきいるかな?
(^^)いち!
…そうだね 1匹
(^^)1ぴき!これっと
…これは何かな?
(^^)さん!
…何か?聞いたんだよ
(-.-)?わかりません
…かたつむり 知ってるかな
(-.-)知らな~い 『かたすみさ』
…ん?かたつむり
(^^)かたすまり
…かたつーむーり
(^^)かたーすーまーり
(いつまで続くのか…)
(^^)かたつむり!
…そうそう
(良かった…終わって)
…かたつむり知ってるかな?
(^^)知らなーい
…でんでんむしは?
(^^)知らなーい
(見たことないかもね)
…かたつむり何びきいるかな?
(^^)さん!
…そうそう 3匹だね
(^^)3ひき!
…かたつむりが3匹
(^^)かたすまりが3びき!
…( ̄▽ ̄;)
かずの学習でも
根気よく(しつこく(笑))繰り返し 楽しく
ことばを増やしていくことができます
物の名前、数、単位を確認して
声に出して言ってみる、使っていくことで
語彙が豊富になり読解力が上がり
小学校での算数の文章題につながります
本物の学びを幼児期から!!!
2021年01月11日
なが模試 全7回 頑張りました
中3生 いよいよ高校受験 目の前です
今年は特に体調管理もしっかりしたいですね
コロナの影響もなく
集中して実力発揮できることを願います
4月から頑張ってきた
『なが模試』全7回終了しました
いつもの教室で緊張することなく安心して受けられます
まず4月に実力チェック!
ここから志望校合格までの差を埋めて行きます
毎回受験することで、
中1,2年の学習範囲を復習しながら、中3の学習を押さえて行きます。
受験のスタイルや、50分間の時間配分に慣れ
その日に解き直して苦手を克服しましょう。
入試攻略資料集も、時期に合った内容で
保護者のかたの情報収集や
受験生のモチベーションも高められます。
あと少し、できることは全部やって
後悔の無いように頑張って欲しいですね。。。。
今年は特に体調管理もしっかりしたいですね
コロナの影響もなく
集中して実力発揮できることを願います
4月から頑張ってきた
『なが模試』全7回終了しました
いつもの教室で緊張することなく安心して受けられます
まず4月に実力チェック!
ここから志望校合格までの差を埋めて行きます
毎回受験することで、
中1,2年の学習範囲を復習しながら、中3の学習を押さえて行きます。
受験のスタイルや、50分間の時間配分に慣れ
その日に解き直して苦手を克服しましょう。
入試攻略資料集も、時期に合った内容で
保護者のかたの情報収集や
受験生のモチベーションも高められます。
あと少し、できることは全部やって
後悔の無いように頑張って欲しいですね。。。。
2021年01月06日
新学期…始まります!
あけましておめでとうございます
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
コロナのせいか
年が明けた感があまりありません。。。
学研本原教室は
引き続き感染防止に留意し
少人数、短時間入れ替え制の学習で
明日から教室学習をスタート!
教室で使うファイルを新品にしました
気持ちよく新学期をむかえましょう✨
宿題は終わったかな??
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
コロナのせいか
年が明けた感があまりありません。。。
学研本原教室は
引き続き感染防止に留意し
少人数、短時間入れ替え制の学習で
明日から教室学習をスタート!
教室で使うファイルを新品にしました
気持ちよく新学期をむかえましょう✨
宿題は終わったかな??