2024年07月29日

夏のお楽しみ会

梅雨もあけて夏本番ですね!

学研本原教室では、夏のお楽しみ会を開催しました。

例年行っています『ゆかたの着装のマナーレッスン』ですが、今年は初めて男子の参加が!



男子の着付けは、おはしょりがないぶん女子より少しラクです。

でも、腰紐が難しいね。

ゆかたを着る時は、聞き慣れない用語や、手の使い方で、脳も活性化されます。


何とか着られたら次はマナーかるたです。



マナーのいろはですが、聞き終わる前にどんどん取って、高学年のお兄さんは遠慮がちに。

これも遊びから学ぶマナーかな?

…勝った順に好きな飲み物を選んでね

(^^)オレ、コーヒー飲んでみたい!

…いいのかな

…お菓子は持ち帰りでね

ママさんの参加もあり、楽しく過ごすことができました。


8/3(土)さなだ祭りの日は特別に、ゆかたの着付けを無料で行います。
事前に時間をご予約頂いていますので、お申し込みはお早めにどうぞ。


装道礼法きもの学院 
花岡礼法きもの教室 0268(72)1446

 


 

2024年07月05日

夏の無料体験・特別教室 予約受付中!

梅雨だというのに猛暑並みの暑さですね

学研教室では、ただいま夏の無料体験と特別教室の参加者を募集しています。

3歳から中学生まで、この夏に大きく成長しませんか?




先程、近隣の小学校にチラシ配布に行ってきました。

…学研教室です。どうぞ。

(^^)ありがとうございます

みんな礼儀正しいです(^^)

教室の会員さんは恥ずかしそう

…Mちゃん、あとでね。

…Iくん、昨日よくできたね。


しかし、この暑さには。。。。
教室涼しくしてお待ちしています


昨日の折り込みチラシ、web広告も配信中ですので、ご覧くださいね。

 


Posted by もとはら at 15:22Comments(0)イベント案内教室の裏側