2019年10月17日

日常の大切さ

学研本原教室の花岡です

このたびの台風により被害を受けられた皆様には
心よりお見舞い申し上げます

連日の報道から、改めて被害の大きさを感じています

台風19号の影響で
真田町内では、避難勧告、停電や通行止めなどがありましたので、まだ不便な点もありますが、
本原教室は被害もなく、送迎など保護者のかたのご協力を得ながら、いつも通りに教室学習を行っています

お子さんも、この災害で学んだことがたくさんあると思います
…数々の被害映像やSNSでの呼び掛け
…救助などの支援に奔走している行政のかたがた
…ボランティアで汗を流している人々
などなど


いま できること…
日常をていねいに生活することが大切
立ち止まって…考える機会になりました

被災された皆様が健康な日常生活を取り戻せますよう
心よりお祈り申し上げます… 


Posted by もとはら at 15:34Comments(0)