2019年08月15日

✨最初は赤、次は青✨国語編

きょうは国語についてご紹介します
最初は赤ペン、次は青ペンは、
昨日の算数と同じです

…国語の漢字は間違えた字だけに✔️がポイントです
✨最初は赤、次は青✨国語編
漢字の熟語の場合は、間違いの字に✔️をつけます
正解だと思うけどキレイに書き直して欲しい字には、?をつけます

問題番号に✔️してしまうと
(*´-`)この字じゃないのかな?…熟語まるごと書き直し、正解が不正解になったり
(*´-`)字が汚かったのか!厳しい!もう一回…間違った字をそのままキレイに書き直したり…

そして
間違えた字は辞典で調べます…覚えて
間違えた字は熟語や文例で練習します…使えるように

学研本原教室では、キレイな字の第一歩に
正しいえんぴつの持ち方教室を無料で実施しています
毎月第4(水)17時~ 幼児から小2まで対象
お問い合わせは
0268(72)1446 学研本原教室まで
お待ちしています☺️




同じカテゴリー(教室の様子)の記事画像
ハロウィン…プレお楽しみ会
雪が。。。。。
もうすぐクリスマス
秋の『幼児無料体験』実施中!
本日テレビ放映されました!
学習環境を整えて。。。
同じカテゴリー(教室の様子)の記事
 ハロウィン…プレお楽しみ会 (2024-10-24 13:59)
 雪が。。。。。 (2023-01-24 21:25)
 もうすぐクリスマス (2022-12-20 16:26)
 秋の『幼児無料体験』実施中! (2022-10-13 23:44)
 お盆休みが終わり教室学習 (2022-08-18 22:09)
 本日テレビ放映されました! (2022-08-04 15:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。