2021年05月17日
中学生はテスト期間
今週末は
中学校の1学期中間テストがあります
昨年はコロナの影響で無しになりましたが、今年度は今まで通り実施されますね。
今年からは中学校の学習指導要領も変わり
学研の教科書対応ワークも新しくなりました
![中学生はテスト期間 中学生はテスト期間](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-027678300s1621253620.jpg)
テスト範囲も昨年までと変わり
特に3年生は夏休み明けからの総合テストで1,2年の学習範囲も含まれるようになっていましたが、既に今回から出題されます❗
4月になが模試は受けておきましたが
準備は大丈夫かな?
2年生からは、自分で答え合わせもするようにしています。。。。が、、、
(^^)◯付けお願いします
…自分でやるんだけど
(-.-)えっ!先生やってくれないの!
塾ってそういうとこじゃないの!
(そっそう言われると。。。)
(^-^)ぼくやってあげるよ
…お友達の◯付けするのは勉強になるよ
間違いはすぐやり直すことで定着します
夏休みには、理科社会の1,2年範囲の特別学習コースもあります。
いよいよ受験生らしくなって来ましたか????
中学校の1学期中間テストがあります
昨年はコロナの影響で無しになりましたが、今年度は今まで通り実施されますね。
今年からは中学校の学習指導要領も変わり
学研の教科書対応ワークも新しくなりました
![中学生はテスト期間 中学生はテスト期間](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-027678300s1621253620.jpg)
テスト範囲も昨年までと変わり
特に3年生は夏休み明けからの総合テストで1,2年の学習範囲も含まれるようになっていましたが、既に今回から出題されます❗
4月になが模試は受けておきましたが
準備は大丈夫かな?
2年生からは、自分で答え合わせもするようにしています。。。。が、、、
(^^)◯付けお願いします
…自分でやるんだけど
(-.-)えっ!先生やってくれないの!
塾ってそういうとこじゃないの!
(そっそう言われると。。。)
(^-^)ぼくやってあげるよ
…お友達の◯付けするのは勉強になるよ
間違いはすぐやり直すことで定着します
夏休みには、理科社会の1,2年範囲の特別学習コースもあります。
いよいよ受験生らしくなって来ましたか????
Posted by もとはら at 21:30│Comments(0)
│教室の様子 中学生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。