2022年04月04日
マナミルで安心
今週から新学期が始まります☺️
学研教室の通塾は週2回
他の習い事があったり
高学年になると1人になる時間も大切ですので
帰宅後に自分で用意をして時間を見て通塾することで成長を促します
区切りよく。。年度始めに曜日と時間も見直します
(^^)先生!きょうから帰り1人です
…はい、わかりました(お迎え卒業だね)
帰りにお化け出ないかな?
(*´-`)出ません
(だよね。。悪い冗談でした)
![マナミルで安心 マナミルで安心](//img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-085119900s1649077924.jpg)
教室に来たらマナミルにタッチ
帰りもマナミルにタッチ
保護者のかたに入室と退室を通知しますので安心して通塾できます
自分で歩いて通う。。。これだけでも責任感や時間の管理など生活力が育ち、学力・意欲アップにつながります
春休み中に時計を見間違えたのか?1時間早く来た子がいました( ̄▽ ̄;)
これも学習ですね
学研教室の通塾は週2回
他の習い事があったり
高学年になると1人になる時間も大切ですので
帰宅後に自分で用意をして時間を見て通塾することで成長を促します
区切りよく。。年度始めに曜日と時間も見直します
(^^)先生!きょうから帰り1人です
…はい、わかりました(お迎え卒業だね)
帰りにお化け出ないかな?
(*´-`)出ません
(だよね。。悪い冗談でした)
![マナミルで安心 マナミルで安心](http://img01.naganoblog.jp/usr/m/o/t/motohara/sp-085119900s1649077924.jpg)
教室に来たらマナミルにタッチ
帰りもマナミルにタッチ
保護者のかたに入室と退室を通知しますので安心して通塾できます
自分で歩いて通う。。。これだけでも責任感や時間の管理など生活力が育ち、学力・意欲アップにつながります
春休み中に時計を見間違えたのか?1時間早く来た子がいました( ̄▽ ̄;)
これも学習ですね
⭐️⭐️
学研本原教室では
コロナ感染拡大防止策のため少人数時間制にて
新1年生・幼児さんの無料体験実施中です
教室学習日は
月曜日16時30分~18時30分
火曜日16時30分~18時30分 19時45分~21時
木曜日16時30分~18時30分
金曜日16時30分~18時30分 19時45分~21時
お問い合わせお待ちしています
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
学研優秀指導者証取得教室
漢字検定、算数・数学検定、なが模試 準会場認定教室
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/classrooms/9907
学研本原教室では
コロナ感染拡大防止策のため少人数時間制にて
新1年生・幼児さんの無料体験実施中です
教室学習日は
月曜日16時30分~18時30分
火曜日16時30分~18時30分 19時45分~21時
木曜日16時30分~18時30分
金曜日16時30分~18時30分 19時45分~21時
お問い合わせお待ちしています
学研本原教室 TEL&FAX 0268(72)1446
学研優秀指導者証取得教室
漢字検定、算数・数学検定、なが模試 準会場認定教室
学研ホームページhttps://www.889100.com/smart/?utm_source=google&utm_medium=cpc&u
教室ホームページhttps://www.889100.com/classrooms/9907
Posted by もとはら at 22:23│Comments(0)
│教室の様子 小学生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。