2022年05月05日

子供の日に思う

きょうは5月5日『子供の日』いかがお過ごしでしたか?
子供の日に思う

今朝の信濃毎日新聞 斜面に俵万智さんの短歌が載っていました

最後とは
知らぬ最後が
過ぎてゆく
その連続と
思う子育て

…ホントにその通りだなって。。。

卒業式や運動会などは、これが最後と心構えもでき感慨深いものですが、いつもの日常でいつのまにか成長してしまう。。。寂しいですね


学研教室の生徒さんも
…いつからシャーペン使ってたっけ?
…いつからか『先生、あのね』って言わなくなったね
…いつのまにか小さい子に教えてる
…そういえば 『きょう何日ですか?』って聞かなくなったね
…ふと見ると、、ぎょ!身長抜かされている、、


昨日できなかったことが
今日からできるようになる
だんだん離れていく。。。

そんな毎日を大切に過ごしたいと思います





同じカテゴリー(ちょっとした育児ヒント)の記事画像
お手伝いも大切に
ウッキー!さるだね
10月からは袷
何回数えても
えんぴつ持ち方レッスン
ちいさなわくわく、おおきくそだつ!6月
同じカテゴリー(ちょっとした育児ヒント)の記事
 お手伝いも大切に (2024-05-23 08:36)
 ウッキー!さるだね (2023-03-03 23:39)
 10月からは袷 (2022-10-01 22:37)
 何回数えても (2022-09-26 23:54)
 えんぴつ持ち方レッスン (2022-09-20 23:49)
 ちいさなわくわく、おおきくそだつ!6月 (2022-06-19 22:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。